自分の中の「CP(高)」を探がそう!!

CPを探そう

CPって何?

自分の「正しさ」が譲れなくて、誰かを傷つけて後悔したことはありませんか?
自分の「拘り」が通じなくて、屈辱に耐えたことはありませんか?

こんにちは、「コミュニケーション学」講師の佐藤です。

アイキャッチ画像には沢山の木と、中心に一際太い木が映っている写真を選択しました。
私は、CPとは「拘り」「価値観」「正しさ」「生き様」、抽象的な書き方をするならば、CPとは「人生という大地に根付いている譲ることのできない自分らしさの木」だと考えています。

CPって一本の太い木をイメージされる方が多いですが、生きていると絶対に譲れない「拘り」や、ある程度譲れる「価値観」など沢山あるのでないでしょうか?

各エネルギーのそういった特徴を自分の中から探すワークショップを不定期で開催したいと思います。
最初はCP(高)のエネルギー探しです。

毎日会社(学校)に行く、毎日子供のお弁当を作る
これが継続できるのは何故でしょうか?

日常で「当たり前」のように行っている行動も、「雨が降ったから」「眠いから」と…CPが低いと「妥協」してしまうと思いませんか?

「当たり前」と書きましたが、この自分にとっての「当たり前」こそがあなたのCP(高)なのです。

この「自分の中の○○を探そう!!」はワークショップであるため4名様限定での募集となります。
束の間、自分自身の人生の中からCP(高)を探す探索者になりませんか?

ワークショップ情報

予約開始:2022年7月23日 0時より
開催日:2022年7月31日(日曜日)
時間:10:00~11:00 60分
参加資格:『コミュニケーション学』基礎コースを受講修了した方
募集人数:4名
形式:オンライン(Zoom)
受講料:3,300
場所:申し込み後にZoom URL共有
講師:佐藤 涼祐

予約

現在、予約受付期間ではありません。

その他のセミナー・講座を探す

セミナー・講座一覧

    お問い合わせ内容(必須)

    姓(必須)

    名(必須)

    電話番号(必須)

    メールアドレス(必須)

    お問い合わせ詳細(必須)

    ※現在お申込み、お問い合わせお申込みは受けておりません。連絡をいただいても返信いたしかねますのでご了承ください。
    ※下記ドメインの受信設定をお願いいたします。
    @otonaegogram.com