自分の中の「AC(高)」を探がそう!!

ACを探そう

ACって何?

自分の「伝えたいこと」を相手にちゃんと伝えれてますか?
自分の「伝えたいこと」を相手に伝えないことができていますか?

こんにちは、「コミュニケーション学」講師の佐藤です。

探索シリーズも今回で最終回となります。
そして、最後にしてコミュニケーションで困っている方の原因で一番大きな要因である「AC」を取り扱います。

アイキャッチ画像にはシーソーの真ん中でバランスを取る少女の写真を選びました。
ACと言うと「人の目が気になる」「自分のことをどう思われているか気になる」「〇〇が気になる」…と「気になる」が一般的なイメージでしょうか…

私は、ACの最も中心となる特徴を表すならば、「自分」と「周囲」とのバランサーだと考えています。
これまで学んだ「CP」「NP」「A」「FC」のバランスをどう取っているのかが現れる重要な要素です。

コミュニケーションはよく「会話のキャッチボール」と例えられます。

キャッチボールは一方的では成り立ちません。

自分の価値観や感情だけを相手に投げつけてコミュニケーションと言えるのでしょうか?
相手の顔色が気になって自分の価値観や感情を発することができない状態をコミュニケーションと言えるのでしょうか?

例えば、電車内やお店の店員さんに「自分が考える正義感(価値観)を振りかざし怒鳴っている人」が、相手の気持ちや周囲から自分がどう思われているか気に掛けることができるようになるとどうなるでしょうか?
逆に、「ずっと親や友人の評価を気にしていた人」が、自分の気持ちや状況を発することができるようになったらどうなるでしょうか?

ACを大雑把に説明をすると、行動原則が「自分主体」か「他人主体」という解釈になるのですが、この「〇〇主体」に他のエネルギーが大きく左右されます。
上記の例だと、他のエネルギーの良い面悪い面を出し易いかどうかに影響しています。

さらにACが他のエネルギーの強弱に影響を与えます。
典型的な例だと「子供が居るときは信号を守るけど、子供が見ていないと信号を無視する」といった行為です。

人はコミュニティに所属しなければ生きていけない生物です…だからこそ、「会話のキャッチボール」が出来るようにACの状態を自分でコントロール(最初は意識する)ことが重要になります。

今回は、そんな自分の中の「シーソー」の取り扱いについて重点的にワークしたいと思います。

探索シリーズ最後の5回目はAC(高)のエネルギー探しです。

この「自分の中の○○を探そう!!」は普段4名限定90分ですが、ACに限り5名様限定120分での募集となります。
束の間、自分自身の人生の中からAC(高)を探す探索者になりませんか?

ワークショップ情報

予約開始:2022年10月24日 0時より(2022年10月26日 10時まで)
開催日:2022年11月27日(日曜日)
時間:10:00~12:00 120分(参加数が極端に少ない場合時間を短縮する可能性がございます。)
参加資格:『コミュニケーション学』基礎コースを受講修了した方
募集人数:5名
形式:オンライン(Zoom)
受講料:3,300
場所:申し込み後にZoom URL共有
講師:佐藤 涼祐

予約

現在、予約受付期間ではありません。

その他のセミナー・講座を探す

セミナー・講座一覧

    お問い合わせ内容(必須)

    姓(必須)

    名(必須)

    電話番号(必須)

    メールアドレス(必須)

    お問い合わせ詳細(必須)

    ※現在お申込み、お問い合わせお申込みは受けておりません。連絡をいただいても返信いたしかねますのでご了承ください。
    ※下記ドメインの受信設定をお願いいたします。
    @otonaegogram.com